経理・イベント・広報なんでもあり。
有料道路運営のマルチな仕事。

事務職 2014年入社

二川 隼人

Hayato Futakawa

本社 道路維持戦略室 二川 隼人

仕事内容

ガイアートの子会社「株式会社白糸ハイランドウェイ」に出向して、長野県軽井沢町にある一般有料道路白糸ハイランドウェイの管理運営を行っています。総務として、経理の仕事をはじめとするデスク業務全般のほかには、道路の料金所の窓口で接客業務を務めることもあります。また、毎年夏と冬には、白糸ハイランドウェイの中にある観光名所「白糸の滝」のライトアップイベントを開催。イベントの内容や宣伝方法を考えるなど、本来ならば私のような経験の浅い人間では体験できない範囲のお仕事までやらせてもらっています。

現在の仕事内容

入社の動機・きっかけ

正直、将来何をしたいという希望もないまま、就職活動をしていました。なかなか内定が決まらないなかで、友人から「建設業界は人手が足りていないらしい」と耳にしたこともあり、興味を持ち始めました。ただ、文系の私は現場に役立ちそうな知識や技術を学んで来なかったので、「どの職種も条件に当てはまらないのでは……」と思いながらも求人を調べたところ、ガイアートが事務職を募集していた、という流れです。
㈱白糸ハイランドウェイへの出向の話があったのは、入社2年目の6月でした。「軽井沢って行ったことがないな」という軽い気持ちで引き受けたのですが、夏は涼しいですし、満員電車とは無縁で、のんびりした土地柄と自分が合っているのか、居心地がいいです。

入社の動機・きっかけ

仕事の魅力、やりがい

「白糸の滝」のライトアップイベントでは、プロジェクションマッピングを用いた幻想的な風景を演出します。そのため、訪れたお客さまたちから「きれいだったわ」「よかったよ、ライトすごいね」などと、よろこびの声を直に掛けていただけます。イベント時には、全国の支店からガイアートの社員が100人規模で集まり、お客さまの誘導などのヘルプ業務に入ってくれるんです。北は北海道、南は九州と、いろいろな土地で働く同僚と会い、話せる機会は貴重で、私自身、イベントは1年の楽しみになっています。

仕事の魅力、やりがい

今後の夢、目標

㈱白糸ハイランドウェイでは、道路を利用するお客さまと直接コミュニケーションする機会がある分、お褒めの言葉だけではなく、叱咤激励の言葉も頂戴します。いただいた一つひとつの意見を実りあるものにして、道路の発展につなげていければと思っています。あとは、日頃、いろいろな仕事をしている分、できることは多いのですが、その深度がまだまだ浅いなと自分で感じます。「総務のことなら、私に聞いてください!」と自信を持てるように、どんな土地でも活躍していけるように頑張ります。

今後の夢、目標

1日の過ごし方

8:00 出社(繁忙期によって出社時間が変更)
8:30 モニターでの道路状況の確認、デスクワーク(給与計算、シフト作成など)
12:00 休憩
13:00 現地巡回(シフト交代や料金システムの確認など)
15:00 事務所でデスクワーク
16:00 道路の売上金の確認など
17:30 退社(繁忙期などで時間内に業務が終わらなかった場合は残業。20時までに退社)

印象に残っているエピソード

軽井沢の人気シーズンである8月に、大雨の影響で白糸ハイランドウェイの一部の道路が崩落してしまったことがあります。事務所には、問い合わせの電話が2・3日、鳴り止みませんでした。ガイアートで復旧工事を行い、5・6日後には復旧したのですが、その時は心からホッとしました。同時に、道路がいかに生活に重要なものかを実感した出来事でもあります。

白糸ハイランドウェイ被災の写真1 白糸ハイランドウェイ被災の写真2

オフの過ごし方

高校時代にプレーしていたハンドボールを、最近また楽しんでいます。車で行けるところに運動施設があるので、そこで体を動かしてリフレッシュしていますね。ただ、グルメ旅も好きで、消費した以上のカロリーを摂取してしまっていますが……(笑)。

先輩からのメッセージ

学生時代の私は、夢も、目標も、やりたいこともありませんでした。就職活動をしている今の学生さんにも、そういう方はいると思うんです。でも、就職試験を受けるにあたって、強い動機がないことに引け目を感じないでほしいんですね。なぜかというと、私が今、こうしてやりがいを感じながらも働けているからです。夢や目標って、働いていれば必ず見つかるものです。「興味」程度のレベルでいいので、気にせずに飛び込んでみてください。

本社 道路維持戦略室 二川 隼人

その他の社員を見る

東北支店 福島営業所 大宮 晶紀
関東支社 北関東営業所 石田 結理
綾瀬合材工場 山口 清隆
本社 工事部 機械センター 木下 寛康
技術研究所 山本 啓
関西支店 管理部 中靍 さやか